忍者ブログ

プロモーション

プロフィール

HN:
真誠信
性別:
非公開

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新記事

(08/08)
(08/07)
(08/06)
(08/06)
(08/05)
(08/05)
(08/04)
(08/03)
(08/02)
(08/01)
(08/01)
(08/01)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/31)
(07/30)
(07/30)
(07/30)
(07/30)
(07/30)
(07/30)
(07/29)

最古記事

(07/28)
(07/28)
(07/28)
(07/28)
(07/28)
(07/28)
(07/29)
(07/29)
(07/29)
(07/29)
(07/29)
(07/29)
(07/29)
(07/29)
(07/29)
(07/29)
(07/30)
(07/30)
(07/30)
(07/30)
(07/30)
(07/30)
(07/31)
(07/31)
(07/31)

バーコード

忍者カウンター

ブログ内検索

ページ

プロモーション

プロモーション

新着記事

新着

あんてな


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 2025/10/29 23:51

【韓国BBS】知的な日本のサッカーを見習おう、日本が羨ましい 【社会ニュース】 2013/07/29(月) 10:37

【韓国BBS】

  韓国のコミュニティーサイト「ガセンギドットコム」の掲示板に「東アジアカップで日本が韓国に2-1で勝利」とのスレッドが立てられたところ、韓国人ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

■「サッカー」写真特集

  スレ主は、28日に蚕室総合運動場で行われた東アジアカップ2013の最終戦である日韓戦の結果とともに、日本のネットユーザーのコメントを紹介した。

  日本のネットユーザーの反応としては、「内容は韓国が良かった」、「技術は韓国が上、日本は運が良かった」、「日本よくやった」など、試合内容では韓国が優れていたという声のほか、「いい加減に弱い韓国を相手にライバルと言うのはやめていいのではないか」といった意見も見られた。

  一方、韓国のネットユーザーからは、「日本の優勝おめでとう」、「完璧な日本の勝利。韓国はホームだったのに負けた。これが遠征だったらもっと日本が得点しただろう。 特に韓国はチャンスを生かせなかった。インテリジェント(知的)な日本サッカーを見習おう。とにかく日本優勝おめでとう」、「おめでとう日本!次は韓国が実力をつけて必ず勝とう。韓国ファイティン!」などと、日本の優勝をたたえるコメントが並んだ。

  また、試合開始前から韓国側では応援の横断幕をめぐって騒動があったためか、「最近のサッカーは嫌い、試合前にくだらないファンの言動を見るのが嫌」、「今回は、韓国は反省しなければならない。国際的なスポーツの試合で、眉をひそめる行為は慎んでほしい」との指摘もあった。

  そして、「今日の試合を冷静に評価すると、日本は落ち着いて反撃をよく狙い、チャンスを生かして一度にゴールを決める決定力は非常に良かった。ゲームの内容は、韓国が日本より少し圧倒したが、ゴールの決定力がなかった」、「韓国の攻撃は良いが守備がダメ。日本選手たちがその隙を狙ったのは本当にすごかった」と試合内容を分析する声も多く寄せられた。

  さらに「日本のストライカーを見て、違うと思った。試合はかなり面白かったので、大きな不満はない」「不思議なことに、日本に負けてもさほど腹が立たなくなった。日本が本当に強いということをひそかに認めているからなのか」、「率直に日本のサッカーがうらやましい」と日本代表の力を認める声も少なくなかった。

  横断幕の問題などもあったが、試合の内容については、日韓ともにサッカーファンの多くはお互いのチームを認め合い、敬意を示している様子がうかがえた。(編集担当:李信恵・山口幸治)(イメージ写真提供:123RF)

PR


  • 2013/07/29 14:50

コメント一覧

  • お名前
  • Email

  • コメント

  • Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  • パスワード
[PR]